アイコンをタップするとストーリーの画面が表示され、カメラが起動します。
アカウントを非公開にすると、リールタブや発見タブに投稿したリールが表示されません。リールタブや発見タブは、投稿されたリールがランダムで再生されるので「いいね」やフォローのきっかけになりますが、非公開にすると表示されない点には注意が必要です。公開アカウントに設定するのを忘れないようにしましょう。
ホームページ作成依頼の相場や流れ|作る目的や外注する際の注意点も解説
手順はあくまでも目安ですので、好きな項目から気軽に設定してみてください。それでは、実際の画像とともに詳細を解説します。
インスタグラムで非公開設定のアカウントに対しては、すぐのフォローはできず「フォローリクエスト」を送信する形になります。そのリクエストが承認されて初めてそのユーザーへのフォローが可能になります。
フォローしているアカウントの投稿やおすすめの投稿が表示されます。下にスクロールしていくことで次々と投稿を見ることができます。更新すると一度見た投稿は表示されなくなりますので、何度も見返したい投稿に出会った場合は、後述する「いいね!」を付けたり「コレクション」に保存することをおすすめします。
ユーザーが気に入りそうな投稿を、アルゴリズムによって表示しているのです。
▽投稿へのコメントで「改行」を行う方法は以下の記事で解説しています。
▼そうするとこのように自分が今までフォローしてた人が一覧で表示されます。
関連記事インスタグラムのフォロワー管理ができるおすすめの方法-安全&危険なアプリを解説
「代名詞の性別」は、自身がどの性別の代名詞で呼ばれたいかをユーザーに示す機能です。「he/him」「she/her」など、プロフィールの名前の横に表示されます。
「ビジネス」や「インフルエンサー」になりたいなら、後から変更しない方がいいよ!
地図検索は、特定のお店や観光スポットなどで撮影された投稿を検索することができる機能です。
投稿されているリールは、ホーム画面や発見タブ、リールタブからランダムに再生されるため、自分をフォローしていない人の目にも留まりやすいでしょう。 here